Co.慶応 の『コケオ大学』

〜教育理念は「大人一人一人の自己実現を」〜

『コケオ中学校』に変更。

どうもCo.慶応です。

自分のtwitterをこまめにチェックいただいている人はお気づきかもしれないが、昨日より自分のtwitterアカウント名は『Co.慶応のコケオ中学校』に変更となっている。

 

f:id:cokeio:20181017230715j:plain

※仮の紋章だ。

 

 

twitter.com

本日よりブログもそのように変えさせていただいた。

そして、この学校の教育理念が「社会に貢献するラップを」とした。

 

コロコロ変えて申し訳ないが、恵まれていることにまだそんなに影響力がない。

今は試行錯誤していい時期だと思ってるので、試させてくれ。

 

「ラップで社会貢献を」ってコンセプトには変わりないんだけど、それが一番上に来るとどうしても活動範囲が狭まってしまう。ラップに関わらないと何でそんなことやってるの?ってなる。

 

明日、全貌をまとめるが昨日今日で行ってた『大人の林間学校』なんて説明がつかなくなる。でも一つ活動テーマイメージとして「コケオ中学校」というものをおけば、違和感がなくなる。さらに今後どんなに面白いことに挑戦するときも枠組みに入れることができる気がした。長い目でこっちの方がいいと思ったから変えた。

 

コケオ中学って名前だけスゲーださいけど、まぁいいじゃん。

早くこれで成果上げて、みんなで違う学校に転校しようぜ。

 

なんで中学かって?

それは僕が一番中学が好きだから。

公立の中学校行った僕が感じたのは、中学までは学歴や家庭環境とかの違い関係なくいろんなタイプの人が集まる。それがとても楽しかった。

それ以降は徐々に自分の価値観が合う人だけになり、社会人になったら完全にそれができあがってしまった。

でもそんなんじゃ人生楽しくない。

いろんな人と出会い、苦しみながら学び取っていくあの時期が好きだったので"中学校"

 

ちなみに、今後僕が作るお勉強ラップも全て中学校の範囲からにしようと思ってる。それもこことコンセプト合わせるため。だったり、義務教育範囲内にしたかったりなど。

 

ちなみにコケオ中学校は大人の部(20歳以上)学生部(20歳未満)で分けようと思っている。って言っても最初のうちは僕側でしか違いはわからないだろうけど...

 

簡単に例をあげて言うと、YouTubeのコケオチャンネルは学生用。でも「大人の林間学校」みたいなコンテンツは大人用。是非、20歳以上のコケオ中学としてみんなで行く会を将来的に開きたい。

 

こういうブランディングは1日してならず!

でも継続すれば、徐々に形になっていくから、見届けてくれー!

 

コケオ中学校、大人の部、学生の部でそれぞれやりたいことがあるんだ!

まぁそれはおいおい。

とりあえず目の前のことを1個ずつ。

 

大阪ライブオフ会が楽しみだ!

 

お土産買ってきたよ!
これは僕からの差し入れで提供させていただきます♪

 

たぶん、「山の呼び声」になりそう!

参加者はご希望をご一報ください♪